2023-01-01から1年間の記事一覧

関東大震災からの復興を願った橋本関雪と片山尚武の宝船図

図1 き祢や尚武の宝船図 先日の公開講座で披露した橋本関雪(日本画家)が手掛けた「き祢や尚武」の宝船図[図1]。 縦67.5cm、横39cmのちょっとしたのぼりのようなサイズです。朝日を背にこちらへ向かってくる宝船を描き、その上に鶴が舞い、波間には亀が泳…

9/9公開講座のお知らせ

多忙につき、久しく記事を投稿できていませんが…。 伴市プロジェクト様のご支援をいただきまして、カンデオホテルズ京都烏丸六角様がレセプション棟として保存・活用されている京都市登録有形文化財「旧伴家住宅」において、きたる2023年9月9日に宝船図の公…

後陽成天皇の「勅版宝船」

図1 勅版宝船 大正から昭和の蒐集家に珍重されていた宝船図に「勅版宝船」があります。 これは節分の夜に宮中で配られていたと称するものですが、どのような経緯で市井に出回ったかは不明です。 今回は当時の「勅版宝船」を紹介しながら、その受容と展開につ…

はじめに

京都では古来より節分の夜に見る夢を「初夢」として、縁起のよい夢が見られるよう枕の下に宝船の絵を敷いて眠る、というまじないが行われてきました。 天皇や公家・武家においてはお抱え絵師が描いた肉筆画を用いていましたが、この習俗が盛んになるにつれて…

お問い合わせ

読み込んでいます…